
魔術師になるためにやっておきたいこと。
それは己を知り尽くすこと。
なぜ自己理解が重要なのか?
そして自己理解の根本は何なのか?
どうすればいいのかをわかりやすく説明します。

まんどり先生、前回はマインドセットでは「疑念」を払拭することが願望を実現させるために最も大切なことと教わりました。

そうでしたね。
前回の話
今回学べること 願望実現・目標達成の最重要事項を説明します。この視点を意識すること、克服することであなたの願望実現の可能性は飛躍的に高まるでしょう。 願望達成を打ち壊す悪魔の道具 願望を達成するには、その願望を叶えるため …

それ以外にも魔術師になるのに重要なことってありますか?

もちろんだよ!

それはなんですか!?

それは自分のことを徹底的に知ることだよ。自己理解ともいうね。

自己理解?自分のことはよく分かってるつもりです。

つもりだよね?

??

自己理解するためのツールがいくつもあるから、様々角度から自分を分析してみるといいよ。

星占いとかですか?私は水瓶座です!

西洋占星術でも色々分かるけど、今日は心理学でも使われるツールの話をしよう。

心理学?

キャリアカウンセリングの場面でも使われるものがあるよ。

へぇー面白そう!!どんなのがあるのですか?

まず有名なのなエニアグラムかな。それからMBTIやエゴグラム、目標達成が仕事に絡むことならホランドのRIASECを調べる方法もある。

色々あるんですね、でもなんか大変そう💦

でも自己分析して自己理解を深めることはとっても大切なんだよ。

そんなに大切ですか?

例えばのどかちゃんがディズニーランドに行きたいとしよう。

はい。

そのときに、のどかちゃんが今どこにいるのか分からなければ、どうやって行けばいいのか分からなくなるよね?

人に聞けばいいと思います!

毎回きいてるより、はじめにきちんと調べておけば聞かなくて済むよね。しかも人に聞く場合、間違って教えられる場合もあるよね?

そんな意地悪な人いるかなぁ?

世の中には色んな人がいるからねぇ。それにわざと嘘をつく場合だけでなくて、たまたま勘違いで違う道を教えちゃう場合もあるよね。

そっか

むかーし、まだカーナビがそんなに普及してなかった頃に、おばさんに道を聞いたら教えてくれたんだけど、途中の道が一方通行で通れなくて困ったことがあったし笑

へぇー!そんなこともあるんですね。

それにのどかちゃんは魔術師になりたいんだよね?だとしたら、そこはきちんと自己分析して自己理解することが重要なんだ。
なんでかと言うと、世の中には目標達成をした人の話って沢山あるよね?でもそれって、どれもその人が叶えた方法であり万人向けのものではないんだよね。

そっか、努力家の人と飽きっぽい人だったら途中の計画の立て方も変えないと達成できないかも。

その通りなんだ。性格もそうだし、現状でも違うよね。勉強が苦手で赤点を取らないようにする勉強方法と、勉強が得意で100点をとるための勉強方法は違うのは明らかだよね。

確かに!使う問題集も違えば、勉強時間も違うだろうし。

その通り。

まんどり先生、自己理解が重要なのは分かりました!
では、自己分析して自己理解を深めるにはどうしたらいいんですか?

OK!それでは今日は自己分析して自己理解を深めることをテーマに話を進めるね。

よろしくお願いします!
なぜ自己理解が重要なのか
願望実現や目標を達成するためになぜ自己理解が重要なのでしょうか?
それは、目標達成や願望実現のためには、自分がどの場所にいるのか =自分の立ち位置がわかるからです。
自分の立ち位置を知ることで、「何をやればいいのか」「同様に行動すればいいのか」がわかってくるので願望実現のために必要なことがわかってくるからです。
ゴール(目標)を設定しても、どっちの方へどうやっていけばいいかは、その場所によって変わるからです。
例えば、あなたが遊園地に行きました。大好きなアトラクションに乗るために遊園地内の地図をみました。
その時、地図にその現在地点が書いてなかったらどうなりますか?
どこに向かって行けばいいか分からなくなりますよね?

上の地図は幸福駅への近くのマップです。
もしあなたが幸福駅に行きたいと思っても、自分のいる場所が分からなければ「幸福駅」に向かいたいのに、どっちにいけばいいか分からないですよね?
どっちに向かっていけば分からないのに、ただ闇雲の行動しても目的地に行ける可能性は限りなく低いです。
逆に自分がどこにいるのかが分かれば、効率よく進めるし、途中道を間違えることはあってもすぐに修正できるので結果的に目的地につけるのです。
目標達成でも似たことが起こります。
例えばダイエット。
目標体重が50kgだとします。
55kgの人が目指すのと、80kgの人後目指すのでは、ダイエットメニューは明らかに変わってきますよね?
5kg落とすくらいなら、少しの食事制限で何とかなるかもしれません。しかし、30kg落とすとなると、食事制限はもっとハードになるし運動も採り入れないと厳しいでしょう。
このように、人生の航路に自分の立ち位置を明確にすることは願望実現のためにとても重要なのです。
なので、願望達成や目標達成するためには、まずは自己分析をして自己理解を深めましょう。
自己理解はどうやればいいのか?
では、自己理解をするにはどうすればいいのでしょうか?
自己理解するためには自分の性格や資質などの特性を調べる必要があります。
自己分析するための方法がいくつもあります。
有名なところでは以下のものがあります。
- エニアグラム
- ユングの8つの性格分析
- MBTI
- エゴグラム
- ジョハリの窓
- ホランドのRIASEC
- ビッグファイブ
スピリチュアルが好きな方は占いを使って調べるのも手です。
私もたくさんの種類の占い師に見てもらいました。なぜかと言うと、カウンセラーになるためには自己理解ができていなければ良いカウンセラーにはなれないとキャリコンの先生に言われたからです。実際に3ヶ月間通った学校でその3分の1に当たる1ヶ月は自己理解に関する座学やワークの授業でした。今実際にそれがとても役に立っています。
私が見てもらった占い師は以下の通りです。
- 西洋占星術
- 九星気学
- 四柱推命
- 数秘術
- 姓名判断
- 手相
- タロット
- 紫微斗数
などなど。
ここで大切なことは調べてもらったものの中から同じようなことを抜き出してみることです。
私は仕事について占ってもらったのですが、全員の占い師から「カウンセラー」に向いていると言われました。もちろん私が「キャリアコンサルタント」の資格を取るために勉強しているということは言ってません。
なのに「カウンセラーに向いている」と言われました。また他にも同じようなこと似たようなことはたくさん言われました。とても参考になりました。
占い師に見てもらったのは、実はカウンセリングで最重要なスキルである「傾聴」のテクニックを実感するためという理由もあります。コールドリーディングは知っていたのでそれをどこで使うのかも聴いてました笑
「傾聴」が上手な方はやはり人気ありましたね。逆に「もっと傾聴技術を学んだ方が良いですよ」とアドバイスしたくなる方もいましたけど笑
自己理解で大切なことは「客観的に自分を知り、見つめる」と言うことなのです。
自己理解で注意しなくてはいけないこと
自己理解での注意点、
それは「レッテルを貼らない」ことです。
これはとても危険です。なぜなら自分はこう言う人間だと言うことのマイナス面を思い込んでしまい、気づかないうちに「無意識(潜在意識)」にインプットしてしまうからです。人は無意識にプログラムされた通りに動いてしまいます。
なので、自分はこう言う傾向があるという立ち位置を知ることで目標達成のプラスになるようにすることを心がけてください。
特に他人を理解する場合は注意が必要です。決めつけは相手の可能性を奪ってしまう恐ろしい面があるからです。
あくまでも自分の成長のために役立てることを意識して自己理解を進めましょう。
まとめ

まんどり先生、自己理解ができると自分に合ったやり方もわかるようになるんですか?

もちろんそうだよ。自分の得意なやり方や苦手なこともわかるから、どれを選べば良いか、どうやって行動するのが一番自分にとって効率的なのかが分かるからね。

なるほど、自己理解の重要さがわかりました!
自分のことをしっかり学んで早く優しい魔術師になれるように頑張ります!

これから自己理解のための方法を具体的に説明していくので楽しみにしていてね!

わぁ!楽しみです!
ありがとうございます。
- 自己理解をすることで自分の特性がわかる。
- 特性がわかると自分に合った学び方や行動の仕方がわかるので効率的に目標を達成できる。
- 自分に合った仕事の方向性がわかる。
- 人間関係でも役に立つ
- ストレスが減るので生きていて幸福感が増える
自己理解についてこのサイトでも具体的に詳しく紹介していきます。